折り合いをつける

あなたの部屋に勝手に入る事についてホストにあなたの意見を述べました。ホストはあなたの言っていることは分かったとしましょう。しかし、例えば、部屋に入る事に関して何の問題も抱いていなかったホストにしてみれば、「何を言ってるんだ!」となるかもしれません。

例えば、「あなたが居ない時に掃除をしているのよ。」「空気を入れ替えないと湿気がひどいの」など文化の違いだけではなく、その家の構造問題などが出てくる場合もあるでしょう。

そういう時は折り合いをつけなければなりませんね。あなたがこういう風にして、どういう風にしてと注文をつけるのも良いと思いますが、ここでは別の方法を紹介します。

上述いたしましたが、「部屋に入る前に前もって教えていただけませんか?」というオプションを相手に与える事をしました。

しかし、「あなたが居ない時に掃除をしているのよ。」「空気を入れ替えないと湿気がひどいの」などという理由でホストがあなたの部屋に入らなければならないと訴えてきました。

ここであなたが「仕方ないなぁ~」となればそれで問題は解決ですが、そうでない場合がありますね。そういう場合は、さらにオプションを出さなければいけません。

しかし、オプションを出すのは相手です。あなたではありません。

こういう風に言ってみて下さい。

 「Oh! OK. You have to enter my room. But entering my room to clean the room (open the window) in my absence is an option. Is there another?」

(あー、そうなんですね。私の部屋に入らないといけないのですね。あなたが私の居ない間に部屋に入って掃除をする(窓を開ける)のはオプションです。他にオプションはありますか?)

このように問いかけてみて下さい。相手は戸惑うかもしれませんね。このように問いかけられる事はなかなかないでしょうから。予想される答えは、

「What do you mean? (どういうこと?)」

でしょう。

そう言う時は、オプションをこちらから例えを出してあげて下さい。

「Like, AH, I can help you to clean the room?」

そうすると、「Oh, you can do that.」と返って来るでしょう。

ここで終わらず、

「Ok. Is there another option?」

とまた聞いてみて下さい。そうすると、相手がオプションを出してくるでしょう。

「If you want to clean the room yourself, that is ok with me.」

あなたが自分で掃除をするのなら、私はそれでも構わないわよ。

などと返って来るでしょう。

そこで、すかさず

「Is there another option?」

さて、ここで問題解決法を提供しているのは誰か考えて下さい。あなたは質問をしているだけですよね?相手が問題解決の方法を考えてくれる。ここにこの質問のパワーが隠されています。

「Is there another option?」は、相手がもう考えられないと言うところまで言い続けて下さい。

相手からのオプションがなくなったところで、「じゃ、こういうことにしましょうか」という事でお互いに納得した形を選んで下さい。

この練習を今のうちからしっかりと身に付けて下さい。この方法は、日本語でも可能です。ただ、直訳してしまうと変なところがあったり、方言によって言い方が変わってくるのがちょっと不安ですが、問題に意識を持っていく事を常に意識するようにして下さい。

常に冷静に問題を解決する姿勢を持って下さい。また、自分の常識に常に疑問を持つ癖も付けて下さい。あなたの常識が他の人の常識であるわけではない。そのような考え方を身に付けて下さい。

英会話教材「ドラマで覚える英会話」

ドラマで覚える英会話「ニューヨークライフ」DVDリスニングセット

【留学NPO】選べる留学e-Labelle

1週間からでも参加できる気軽な留学があった!!

【留学NPO】推奨の「趣味が広がるおけいこ留学&体験留学」とは?

  

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Captcha *