もしあなたが長期滞在者なら何らかの保険に必ず入っていてください。
あちこちで言われているのでここで言うまでもないですが、実際にどれくらいかかるかここで披露しますね。
私が費やした歯の治療費、1年で軽く50万近くは行くのではないでしょうか・・・簡単に言うと、歯の保険に入っていなかったのです。
歯医者に行くだけで125ドル。これにはレントゲン代も入っています。笑い話ですが、支払いの時に、One twenty fiveといわれて、1ドル25セント払おうとした私でした。日本でもそんな安ないっちゅう話ですが、まさか、125ドルもとられるとは思っていなかったので、反射的に思わず1ドル25セント出そうとしました。
親不知2本を抜いておよそ3000ドル。
それから歯の治療にまた200ドル程度。
そして、Root canal(根管)治療。歯医者の診察をあわせて、これに約950ドルドル。
1ドル120円として、軽く50万を越えています。
1年で歯の治療に50万・・・
ラッキーな事に私は、現在仕事をして妻も働いていますので、何とか払う事
は出来すが、これはとんでもないですよね?
実は根管治療をした後にまたは医者に行って治療をしなければならないのですが、アメリカの保険に入るので、それから行く事にしました。
このように海外に長期滞在すると必要なのが保険です。
風邪を引いて医者に行くだけで100ドル。処方箋を貰って薬屋で薬を買うと、
100ドル。一回病になると軽く2万円を越えます。
これが入院する事になるといくらになるかそれこそ考えたくありません。
今度膝の手術をしますが、これは私の職場が払ってくれます。これは、
職場で膝を痛めたので、職場が払ってくれます。日本で言うところの、
「労働者災害補償」ですね。ちなみにアメリカでは、「workers’ compensation」と言います。
これを自腹でするとなるとゾッとします・・・
歯の治療で親不知を2本抜くだけで30万以上ですから・・・
海外に出る前は歯の治療は完璧に。また、病気だけではなく、膝など怪我も長期滞在中にないとは言えません。特に水が変わると腹痛に襲われたりするので、保険はくれぐれも忘れずに。
ちなみに日本の国民保険も使えます。私は使った事がないので、気になる人はぜひ下記の関連サイトへ!
長期滞在、留学・ワーホリ・駐在保険ならAIUがお勧めです。
海外医療費、海外旅行保険に関するサイト
国保よ ありがとう!
海外医療費支給制度). 私はグアムへ海外旅行保険無しで旅立った。3ヶ月間というのに 無謀だったかもしれない。 で、結局、Bronchitis(気管支炎)にかかって … というわけ で私は某田舎町の海外医療費還付申請の記念すべき第一号となったのである。 …
http://cocoguam.seesaa.net/article/23594468.html
海外旅行保険について考える
国民健康保険の海外医療費支給 海外での医療を一部負担してくれる国民健康保険 ちゅー 事で、海外旅行保険まとめ。 保障が多くて高いけど日本語が通じて安心なのは・・ 日本 の保険会社のセットプラン それよりちょっと安くて最低限の保障なら・・ …
http://suemari.seesaa.net/article/28641283.html
海外旅行と医療 その2
日本の公的保険である健康保険や国民健康保険には 海外旅行中に医療機関で一時全額 の治療費を支払い、帰国後 「日本で保険診療した場合に準じた医療費」が給付される 「 海外医療費」という制度があります。 支給が受けられるのは「日本での保険診療が …
http://hawaiistay.seesaa.net/article/28533393.html
どーするっ!? 海外転出届、年金、健康保険、市民税etc.
海外の病院で払った料金の一部が返金になる国保海外医療費支給制度ができたので、海外 での医療費も国内同様かばーされることになった。 結論:現地での保険に加入するので、 日本のものには加入しない市民税について【基本情報】 …
http://mackenzie.exblog.jp/4153994
海外でも、健康保険が使える?
詳しくは、こちらをみてください海外医療費支給制度(国民健康保険中央会のホームページ より) 僕はまだ利用したことがありませんが、 海外旅行保険がなくてもいいや、という ものじゃないと思います。 これのみをあてにするんじゃなくて、他の海外旅行 …
http://www.kaigai.tk/archives/50011600.html
アメリカの医療費
アメリカの医療費は高いとは聞いていたが、やっぱり高かった。それに救急はもっとお金 がかかる。 日本と違って、アメリカで救急車を呼ぶと、むちゃくちゃ請求されるので、 あまり救急車の出番は、日本よりはないらしい。 まあ、そのために保険も入っている …
http://ameblo.jp/rukiya-blatt/entry-10018807308.html