ホームステイで問題を防ぐための4つの話

いくら留学先の文化や習慣、生活を勉強しても、どうしてもカバーできないリアルな文化が留学先には存在します。また、ホームステイ先ではその「家庭」の文化があります。色々な違いが複雑に絡んできます。

あなたがいくら勉強しても追いつかないのです。

ではどうすれば、問題を起こさないように出来るのでしょうか?

以下、あげてみますね。

1. あなたがホームステイ先にあなたがその国の文化、生活についてどれくらい知っているか話をする。

2. あなたがホームステイ先にあなたが失礼な事をするかもしれないので、その時は教えてくれと頼む。

3. あなたの日本での生活の話をする。

4. あなたの家族の話をする

業者を通してのホームステイでは、注意事項などを渡されると思います。例えば、「お湯はタンクにためているので日本のように流しっぱなしにせず、シャワーは10分程度で済まして下さい。」等。

また、オリエンテーション等で注意事項に触れるところもあるでしょう。注意事項にはしっかりと目を通しておいて下さい。ちょっとの事が問題を引き起こす切っ掛けになるかもしれません。

しかし、それだけで安心できません。まず、ホームステイ先に着いたらその家のルールを確認して下さい。

業者から渡された、または、教えられた注意事項も再確認の意味で聞いたら良いと思います。以下、挙げる事を聞いてみて下さい。ひょっとすると業者からの注意事項とかぶるかもしれません。

* シャワーは何分で終わらせれば良いか?

  • シャンプー、石鹸等は自分のを用意すれば良いか、それともホストのものを使っても良いのか?

* シャワーの後はどうすれば良いか?

  • バスタブをざっとすすぐ?
  • バスマットはどうすれば良いか?
  • バスカーテンはどうすれば良いか?
  • 閉じる?それとも広げたまま?
  • (シャワーの使い方が分からなければ聞いて下さい)

* 食事はどうすれば良いのか?

  • 勝手に何でも食べても良いのか?
  • 何時に食べるのか?
  • 昼食の弁当はどうするのか?
  • 食べ終わったら食器をどうすれば良いのか?

* 洗濯はどうすれば良いのか?

一緒に洗ってくれるところもありますし、勝手に洗濯機を使っても良いよと言うところもあります。勝手に使っても良いけど、洗剤は自分で買ってね。と言うところもあるでしょう。その辺はしっかりと聞いて下さい。

* 買い物に連れて行ってもらうことは可能か?

車社会の場合、街中に住んでいない方が多いです。と言うことは、近くにお店等がない場合があります。ですので、家族が買い物に行く時に連れて行ってもらえるかどうか聞いて下さい。 おそらくは聞かなくても向こうから聞いてくるかもしれませんが、 先手を打っておくと良いでしょう。

* 電話はいつでも使って良いか?

毎日長時間電話を使うことはお勧めしません。もちろん、日本の親御さんなどに電話する時もあるでしょう。しかし、日本語が分からないホストの事を考えて、出来るだけ短くしてあげましょう。電話を使う前に、電話を使っても良いかどうか常に聞く事を忘れないで下さい。

* 自分で料理をしても良いかどうか?

おそらく良いと言ってくれると思います。しかし、毎日自分で自分だけの食事を作るのは辞めましょう。もし、自分で作るのならば、ホストがあなたに食事を作る義務のない時に作りましょう。

ホームステイによっては、月~金までは3食面倒見る(作ってくれる)が、土日は、自分で作るようにしているというところもあるでしょう。また、それが業者との契約の場合もあるでしょう。

自分で作る時は家族に一言断り、家族も食べるかどうか聞いてみましょう。それが礼儀とされています。また、自分で作る時に、 台所にある調味料等使っても良いか聞くのもエチケットです。

ホストに着いたら以上のことしっかりと聞いて下さい。一度に全て聞いてもおそらく忘れてしまったりすると思うので、日本に電話をかける時に電話をかける時の注意事項を聞き、自分で料理を作る時に料理の事を聞くようにすると良いでしょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Captcha *