いや、又雪が降りました・・・
何や知らんですけど、今冬は過去100年で一番あったかいとか・・・
ホンマかいな!寒いの嫌いな僕をおちょくってるだけじゃないの?
さて、
日本人が来た! 続き
運転すること小一時間。
着いたのは閑散とした住宅地にあるちょっとモダンな教会。
モダンといっても教会の形をしていないだけです。ハイ。
ブーとブザーを鳴らす義妹。
義妹がなんじゃ話すと「Come in(どうぞ)」と
インターフォンから声がして、ドアの鍵が開いた。
大体教会は図書館とか公共の施設のように、
サクッと入れるんですが、ここは違うようですね
σ(^_^;)アセアセ…
はい、当然のことながら、閑散としている理由は、
危険な地帯だからです。これは紛れもない事実です。
間違いなく迷い込みたくないところです。
子供たちより早く着いた我々は特にすることもなく、
トイレに行ったり、写真を見たりしてました。
で、来ましたねぇ~
15分ほどしたら、ドドォ~~~~っとおチビちゃん達が!
えー、
ディズニーランドのミッキーマウスとミニーマウスのようでしたね、
私と嫁さん。
子供に取り囲まれました。
握手を求めらるのもあまりない事ですわね。
2人ほど「こんにちわー」って挨拶してくれた子が居ました。
義妹が予教えていたのだとか。ニクイねぇ~
思いっきり取り囲まれた後、
私はマーカス君の担当になりました。
7歳のマーカス君。
嫁さんは6歳のディアンドレ君と私達の向かいに座って、
お勉強タイム。
じゃ、宿題するぞぉ~とマーカス君に教科書を取り出すように指示。
ゴソゴソゴソっとポケットから紙切れを取り出す。
広げると教科書!
\(-_-)ナンデヤネンッ!!
ってか、
折りたたんでポケットに入れることが出来る教科書にビックリ。
アメリカ(嫁さんとその妹弟の場合)は教科書は学校から借りたんだとか。
買取ではないようですね。
アメリカ全土がそうかどうかは分かりませんが。
それにしても、折りたたんでポケットにしまっているわけですから、
ボロボロになってました。だから、読めるとこを読みました。
つづく