常に何が言いたいのかを考えて

英語での表現をあなたは難しいと思いますか?もしかしたらあなたは英語圏にいかないのかもしれません。今からいう事はどこに行ってもある程度共通します。なぜ、ある程度なのか?それは文化の違いが出てくるからです。文化の違いに関してはあまりここでは触れません。

ここでは違う言語で自分を表現する事に関して触れていきます。今回問題が発生した時にどのように受け答えすれば良いかに触れました。非常に簡単な受け答え方法ですが、効果はかなりあります。

しかし、簡単で効果的なこの方法も使い方によっては全くの無駄になる事は言うまでもありません。また、100%問題が解決するかといえば、そういうことはないです。まず、使い方についてお話します。

この方法の特徴は問題に焦点を当てる事によって、感情的になる事を避け、考え方の違いがあるもの同士がお互いを尊重しあう事に問題の解決法を見出す事にあります。

相手をあなたの考え方に同意させる事を目的としているわけではないですので、ここをしっかりと頭に入れておいて下さい。

留学し始めは違いが新鮮で新しい経験や体験をしてとても楽しいですが、ひとたび自分の価値観や世界観などを侵害されるとその文化を疑いたくなります。しかし、その辺は常に客観的に視野を保つ事を忘れないで下さい。

そして、客観的視野を保つために、常に考えて下さい。常に周りの行動を観察し、あなたの行動と比べて下さい。違いをこちらから見つけ、そして、なぜそのように違うかを考えるようにして下さい。

そして、常に頭の中で疑問を的確に表現できる訓練をして下さい。ここで言う「的確に表現できるように」と言うのは何も無理やり難しい単語を使うことをさしているのではありません。

もちろん、必要になってくる単語は必ず調べておくようにしなければなりません。話の中心になるであろう単語が分からないと非常に苦労します。

例えば、簡単なところでクリスマスと言う単語を知らなければ、あなたはまずクリスマスの事を話すために、クリスマスの説明をしなければなりませんね。

「キリスト教の行事で12月にある」これでクリスマスと言うことはおそらくは分かると思いますが、当然、「クリスマス」という単語を知っていれば話は早いですね。

長くなりますので、今回の整理をしたいと思います。

1. 常に客観的に周りを観察する。

2. 観察しながら常に違いや類似点を考える。

3. 的確に表現できるように訓練をする。

4. 簡潔に表現できるための単語を補う

英会話教材「ドラマで覚える英会話」

ドラマで覚える英会話「ニューヨークライフ」DVDリスニングセット

【留学NPO】選べる留学e-Labelle

1週間からでも参加できる気軽な留学があった!!

【留学NPO】推奨の「趣味が広がるおけいこ留学&体験留学」とは?

  

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Captcha *