Category Archives: 英語で名言・格言

「今週のProverb」

“There are 3 kinds of people in the world:

Those that MAKE THINGS HAPPEN…

Those that WATCH Things Happen…

and Those that SAY “What Happened?” 

…Anonymous

 

人は3種類に分かれるそうです。

・ 物事を実際に実現する人

・ 物事が実現することを”見ている”人

・ 「どうなった?」と聞く人

 

さぁ!あなたはどのグループですか

 

モテる留学、今週のProverbより

英語で名言 「He who has no faith in others shall find no faith in them..」

“He who has no faith in others shall find no faith in them.”

by Lao-tsu

今回は、「faith」にちなんだことわざです。

さて、「faith」とはなんでしょう?

1 信頼, 信用

2 (理性・理屈を超えた)信念, 確信

3 a 信仰

b [the ~] 真正の信仰; キリスト教(の信仰).

c 信条, 教旨, 教義

4 信義, 誠実; 誓約, 約束

[新英和(第7版)・和英(第5版)中辞典 株式会社研究社]

Cambridge Dictionaries Onlineでは、

「great trust or confidence in something or someone」

英語の方が簡単かもしれませんね。

「絶対的信用と信頼を人や物においている事」を「faith」と言います。そう考えると、英和辞典の訳もしっくり来るのではないでしょうか。

Lao-tsuさんいわく、

「他人を信用しない人間は、信用を見つけることができるはすがない」

「他人に信頼を置かない人間は、彼らに信頼を見出すことさえ無理だろう」

このような日本語になるのではないかと思います。

Lao-tsuさん、日本では、老子と呼ばれている人です。

さて、今回のことわざのを掲載した理由は、「人は信用しなくてはいけないよな。」と思った出来事があったからなんです。

とある方のレポートに共感し、メールを送らせて頂きました。しかし、返信が来ない。「まぁ、そんなもんだろう」と思っておったのです。

しかし、2ヵ月後、丁寧にお詫びと返信できなかった理由を書いたメールを送ってこられたのです。

これにはぶったまげました!しかも、私がメルマガを配信していると言うことで、自分のメルマガで紹介すると。頼んでもいないのに?

これも、「んなことあるんかいな・・・」と思っておりました。なんてったって、相手は英語のメルマガの大御所さんなのです。

大御所さんって、案外、まともにメールを返信してくれなかったりします。悲しいことに。だから、半信半疑だったのです。

ところが、先日、思いっきり紹介していただきました!!

ぶったまげ パートツーです!

では、紹介します。ご存知の方も多いかと思います。

「英語美人」の著者の西沢知樹さんです。

http://mote-ryu.com/recommend/eigo_bijin.html

このURLから私の共感したレポートが手に入ります。

「強くなればなるほど、謙虚にならなければならない」

そう剣道をやっていると教わります。

西沢さんは英語メルマガの大御所ですが、本当に謙虚な方です。謙虚な人が書く文章は、本当に心に響くのですね。改めて、そう思いました。

英語で名言 「Where there is a will, there is a way.」

これをご紹介しないとは、私としたことが・・・

私の大好きな言葉。そして、座右の銘。

夢や目標に向かって歩む人には、必ず苦難が待ち受けています。夢や目標が大きければ大きいほど、当然苦難を強いられます。

もうイヤになることもあります。当っても当っても崩れない壁。

そういう時に、つぶやきます。

“Where there is a will, there is a way”

意思あるところに、道あり

自分の気持ちがあるから、前に進めるんだと。

自分が望むものがあるから、苦難を真っ向から受け止め、苦難と戦いながら、前に進む方法を編み出して行く。

だから、どんなにしんどくても、どんなにへこたれても、意思だけは持ち続けてる。

なぜだか分かりますか?

意思さえあれば、辿り着くことができるからです。

最後までやり抜こうという心の持ち方で、毎日を過ごすと、少しずつですが、レベルアップしていきます。

負けそうになった時、挫けそうになった時、つぶやきましょう。

“Where there is a will, there is a way”

意思あるところに、道あり