Category Archives: 留学準備

「討議セッション」日本参加青年募集

まず、ちょっと小さい所から。

2002年に「世界青年の船」に参加したんですが、その時関西出身

者だけで関西酒パーティーと言うのを開催したんですね。船上で。

太平洋へ向かって出航して直ぐの切り込み隊長的イベントだった

ので、よく覚えています。

酒パーティー主催者の私達は獅子舞を披露しました。私は腰が悪

いと言う事で、獅子舞のお尻になったんです(笑)

割れんばかりの拍手は覚えています。みんな泣いてましたねぇ~

練習したもんなぁ~

そんな事は良くて、実は5月13日の「神戸まつり」に獅子舞を教

わったお師匠さん達が舞いを披露してくれます。

場所等は不明ですが、「世界青年の船」参加者もその日は数名集

まるでしょうから、もし、関西方面で、「世界青年の船」や国際

イベントにに興味ある人はメールください。

色んな変な人間を紹介できるかもしれません(笑)

さて、本題です。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

         「討議セッション」日本参加青年募集

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

今年度の「国際青年育成交流」事業(外国青年招へい)は7月5日か

ら25日まで実施されます。

この事業は、皇太子同妃両殿下の御成婚を記念し平成6年から開始

された事業です。

また「討議セッション」は、この事業の一環として、世界12か国

から招へいした外国青年約100名と、国際的な問題に関心の深い

日本青年約60名が、分野別のコースで率直な意見交換を行い、活

発な交流を深めるプログラムです。

つきましては、既参加青年の皆様に「討議セッション」に参加す

る日本参加青年の募集にご協力下さいますよう、よろしくお願い

申し上げます。

※注意:なお、今年度から既参加青年の皆様には「討議セッショ

ン」の参加青年として応募いただくことができませんのでご注意

下さい。

【関連ウェブサイト】:

  内閣府 

http://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/boshu/tougigaiyo.html

(財)青少年国際交流推進センター http://www.centerye.org

【主 催】:内閣府・(財)青少年国際交流推進センター

【日 時】:平成18年7月11日(火)~15日(土)までの5日間

【場 所】:国立オリンピック記念青少年総合センター

          (東京都渋谷区代々木神園町3-1)

【参加者】:

ア 日本青年 約60名(応募者の中から選考)

イ 外国青年 約100名(「国際青年育成交流事業(招へい)」

    に参加している12か国の青年)

※バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)、

ブルガリア、カンボジア、ドミニカ共和国、ヨルダン、

モザンビーク、ミャンマー、ニュージーランド、

東ティモール、チュニジア

【各コース】:6分野コース別に行うディスカッションを中心に、

              各分野の知識を深め、異文化を理解する。

              ①企業の社会貢献 ②教育 ③環境 ④情報 

              ⑤伝統文化 ⑥ボランティア

【参加費】:事業中の経費は内閣府負担。会場までの交通費のみ

自己負担。

【募集人員】:60名

【共通言語】:英語

【申し込み方法と詳細】

(財)青少年国際交流推進センター(http://www.centerye.org

  内閣府

http://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/boshu/h18/h18fytougimousikomi.pdf

【問い合わせ】(財)青少年国際交流推進センター

         「討議セッション」担当 田中、藤本

               電話:03-3249-0767  FAX:03-3639-2436

        E-mail:ds2006@iyeo.or.jp

【締切り】   平成 18年5月31日(水)消印有効

留学新ツール

留学戦略でも書いていることですが、今年からアメリカに留学に
行く(来る?)男の子とメールのやり取りをして改めて思った事を
ちょっと。

彼とは「英語のツボ」発売時からの付き合いで、ずっとメールを
させ貰っています。英ツボフォーラムでも発言数一番多い子です。
彼の発言は面白く、関西人らしいテンポの良い文章でいつも私に
微笑を与えてくれます。

関西弁と言うのは、文字にすると関西人にしかわからないという
ことを良く言われるのですが、ひょっとするとそうかもしれませ
んね。

関西弁で書いていることを関西弁のアクセントで黙読できるのは、
関西人だけでしょうね。あぁ~でも今は、関西のタレントが全国で
活躍してくれているおかげで、分かりづらくはなくなってきてい

るかもしれませんね。

その子に文章も面白いし、ブログを始めたらって言うたんですね。
また、留学でこれから頑張ろうと思っている人達の励みにもなる
し。

さらに、家族とか友達とかに最低でも

「生きてるよ」

というメッセージが送れますからね。

家族に開放するという事で、あんまり全部書けませんよね。
例えば、うちのケースは、歯医者の事とかね。

全身麻酔と書いただけで、家族からブーイング来ましたから。

家族が安心する反面、このような時は、心配させることもあります。

だから、家族用と一般用と分けても良いかもですね。

ブログと言うツールで、世界が狭くなり、色々な情報が入ってき
ます。そのブログを「留学ツール」として、自分の身の安全を家
族に伝えることに使うことも≪あり≫ですよね。

狭くなりましたねぇ~世の中

12歳のHannah。人間で言えば、84歳?


そりゃ、体も辛くなってくるよね。

と言うことで、週末は病院で過ごしております。

週末は、猫のサムの天下でございます。



世界は狭くなりましたね。

本当に。


先日私が通っていた道場の先生の1周忌と言うことで、

追悼式ですか?何と言うのかわからないですが、あったそうなんです。


そして、有志が故先生のDVDを作ったようで、私の父がそのDVDを送ってきてくれたんです。


懐かしかったです。先生の晩年から非常に良くしていただきました。なぜだか分からなかったですが、海外で剣道を教えていることを、喜んでいただいていたのでしょう。


昔の人は、本当に言葉を発することなく、態度で示されます。


実は私は先生がなくなる1ヶ月前に先生の入院されていた病院へ特別に連れて行ってもらったんです。有名な先生だったので、極秘入院のような感じでした。



村山慶佑師範の突き強いです。

実は剣道界で最高段位八段であった先生は、全日本八段選手権(別名明治村)で優勝されている先生なのです。

写真は、その試合での一回戦で先生が決めた突き。

食らいたくないです、こんな突き。

(右が先生)

村山慶佑師範の突き 決勝

うちの道場は先生がビックネームなので、垂れネーム(剣道の垂れに付けている名前)の道場の名前だけで、「あの先生か!?」とよく言われたものです。


だから、あまり言いたくないのですよね。


(同大会、決勝戦。優勝を決めた突き)

先生の名を汚さないレベルまで達すれば、名乗ってよいと思うのですが、それまでは、本当に辛いです。


自分の剣道が褒められ、そして、先生の名前を聞かれ、「やっぱりな、良い剣道するよ」これが理想ですね。


自分の出身道場に誇りがある分、自分自信が誇られる存在になってから名乗りたいですね。一生無理かも・・・


と言うことで、今回は、日本からの郵送は早い(3月1日に日本ついて、アメリカの3月3日に着いた)お手ごろ郵便局のEMSがお得です(1.8キロ、4000円・・・お得?)。