全米・カナダ邦人安否確認システム

在シカゴ日本大使館からのメールを紹介します。

この安否確認システムがしっかりと作動すれば、日本に居る家族の方々は、

とても安心すると思います。




<$mt:Include module="危機管理"$>とりあえず、試しにやってみようと思います。これを読んでアメリカ、または、カナダにお住まいの方はやってみる事をお勧めします


以下、大使館からのメールの添付です。




詳しい事は、在シカゴ日本総領事館で紹介されています。

年末・年始に「全米・カナダ邦人安否確認システム」をテスト運用



外務省は、本年9月8日に全米・カナダ邦人安否確認システムの運用を開始いたしました。既にご案内のとおり、このシステムは、緊急時のみに稼働するものであり、平常時は利用することはできませんが、緊急事態発生時に備えて、在留邦人、旅行者の方々及びそのご家族等の方に、予めこのシステムの操作に慣れて頂くため、下記のとおり、この年末年始に本システムのテスト運用を実施致します。



この機会に是非ご利用なさることをお勧め致します。在留邦人として海外にお住まいの方、或いは旅行者として下記の期間に海外におられる方々は、日本のご家族への伝言などのために本システムを積極的に利用してみてください(実際に役立つ形であれば、安否情報に限りません。)。



 また、日本におられるご家族の方々は、海外におられる方々の音声メッセージの再生を積極的に試してみてください。



なお、利用にあたっては、口座番号、クレジットカード番号等に関する音声メッセージの録音や、送金手続きを目的としたシステムの利用は決して行わないで下さい。外務省は、登録された音声メッセージの内容に関する一切の責任を負いませんのでご了承願います。


1.テスト運用期間

(1)テスト運用開始日時

  2006年12月24日(日) 午前0時(アメリカ東部標準時間)

                  (日本時間 午後2時)

(2)テスト運用終了日時

  2007年 1月 8日(月) 午前0時(アメリカ東部標準時間)

                  (日本時間 午後2時)


2.利用方法

 次の番号に電話し、音声案内に従って、音声メッセージの録音、又は再生を行ってください。

 1-866-903-2674(ANPI)

 1-866-904-2674(ANPI)

 1-866-905-2674(ANPI)

 


 全米・カナダから上記電話番号にかける場合には通話料は無料です。その他の地域から上記番号にかける場合には米国までの通話料が有料となります。


 なお、米国・カナダ以外から電話をおかけになる方の通信環境によっては、上記フリーダイヤル番号(1-866で始まる3つの番号)につながらない場合があります。この場合は、有料通話番号(1-718-313-9150)におかけ下さい。


また、日本からは、上記番号の前に国際電話会社接続番号(001、0041、0061など)や、国際電話識別番号(010)等が必要ですので、予めご確認の上、電話をおかけ下さい。


また、実際テスト運用をされたうえで、ご意見ご要望などありましたら、当館までお寄せ下さい。今後、この安否確認システムの改善に活用致したいと考えております。

実際にテストしてみました。その記事はこちら

全米・カナダ邦人安否確認システムに関するサイト

全米・カナダ邦人安否確認システム
在ロサンゼルス日本国総領事館からのお知らせ ▽△▽△ ***************************************************************************** 「全米・ カナダ邦人安否確認システム」のテスト運用について(平成18年11月17日) 外務省は、既に…
http://blog.goo.ne.jp/laflyfisher/e/911f8fbe44d2631e1b2231f75c134af6

全米・カナダ邦人安否確認システム
2006年9月8日に立ち上げられた全米・カナダ邦人安否確認システムは、大規模な災害が 発生した際に、電話メッセージで現地にいる被災者の安否・所在を直接確認することが できというものです。在住者、旅行者を問わず有事の際に安否を確認する有効な手段と …
http://blog.livedoor.jp/parsley777/archives/51003490.html

いざって時の領事館安否確認システム&メール配信サービス
領事館の全米・カナダ邦人安否確認システムのダイアルに家族宛のメッセージを残すこと ができます。 このシステムの電話回線は、災害時に回線が混雑したときでも対応できる ようになっているのだとか。 だから、普通の電話がつながらないときでも安心。 …
http://ockitchen.seesaa.net/article/24327012.html

在米・カナダ邦人安否確認システム
日本語放送で「在米・カナダ邦人安否確認システム」できたと聞いていました。 … 全米・カナダ地域において、大規模な災害が発生した場合、このシステムを通じて、 被災地にいる方の安否・所在を直接確認することができるようになりました。 …
http://blog.goo.ne.jp/bluemoondiary/e/6cd2e30650811839bf33df009016625a

領事館からの緊急メール配信サービス
この近くのサリナス周辺は全米でもトップクラスのシェアを誇るホウレンソウの産地な ので地元のニュースメディアはかなり大きく取り上げています。 今回はO-157について でしたが、前回のメールは「全米・カナダ邦人安否確認システム(Emergency …
http://californialife.blog42.fc2.com/blog-entry-53.html

AsahiCom_2006-09-09 11:00 第10位
2006年09月09日10時47分 北米でテロや大災害などの緊急事態が発生した場合、在留邦人 が安否のメッセージを日本にいる家族に伝えられる「全米・カナダ邦人安否確認システム」 が8日、立ち上がった。主導したニューヨークの日本総領事館によると、海外に …
http://news-ranking-flash.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/asahicom_200609_1683.html

3 thoughts on “全米・カナダ邦人安否確認システム

  1. Parsley

    コメント:トラックバックをありがとうございました。下書きから公開に設定変更をさせていただきました。このシステムは私達の親の世代には特に慣れが必要だと思いますので、今回の試験運用で是非試してみたいと思っています。こちらのその他の情報もゆっくり拝見させていただきますね。

    Reply
  2. 徒然ぱせり

    「全米・カナダ邦人安否確認システム」テスト運用

    私が読んでいるブログ「日系記者的な暮らし」で「非常時伝言ダイヤルを試験開放」というお知らせがありました。こちらでも以前に紹介した外務省の「全米・カナダ邦人…

    Reply

Leave a Reply to 徒然ぱせり Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Captcha *